長野県内各地で開催されるイベントをご紹介。親子イベント、花火、お祭り、マルシェやクラフト市、ワークショップ、季節イベントなども!
2020~2021年のイルミネーション&キャンドル☆イベント@長野県
編集部NEWSイベント
2020-2021イルミネーション&キャンドルイベントは、Web Komachiで順次公開中していきます☆チェックしてくださいね! Web Komachi #イルミネ…続きを読む
終了 10/20(火)11/10(火)11/24(火)12/8(火)女性のための起業・就業セミナー★無料・託児あり…
イベント
自分らしい働き方を探してみませんか? 企業や副業を考えているけれどいろいろと考えると踏み出すのはちょっと不安を解消する女性のための企業と就業を応援す…続きを読む
終了 開催中~2020.2/29(土)JR松本駅・上諏訪駅 イルミネーション@松本市・諏訪市
イベント
JR松本駅とJR上諏訪駅で、冬の期間のおもてなしとして駅舎のイルミネーションを開催中です。 松本駅お城口(東口)では壁面に、松本城やかわいらしいアルク…続きを読む
【キッズパーク・リフト・チュービング・食事etc】Webクーポンでお得に楽しい♪《子ども…
イベントおでかけスポット
Kids Komachi Webクーポン付き! 子連れ家族におすすめのスキー場 キッズスキー・ソリ・動物・雪上アスレチックなど、スキー場は楽しみがいっぱい♪レンタルが…続きを読む
終了 12/14(土)12/15(日)花束ライブ クリスマスMarket★ハンドメイド販売・WSなど@伊那市
イベント
クリスマスにちなんだステキなハンドメイド作品の販売・ワークショップブースなどが並びます。「ベルシャイン伊那店」で開催されるので、買い物がてら遊びに出…続きを読む
終了 12/14(土)HASE Xmas 2019★クリスマスWS&プレゼント・点灯式・長谷@伊那市
イベント
★2020年12月20日ごろ~2021年1月中旬ごろ 「2020 HASE Xmas〜南アルプスのむらに光のニューシンボルを〜」道の駅でクリスマスツリーに点灯@伊那市はこちら!…続きを読む
【注目PickUp】子どもが楽しめるクリスマス・イベント@長野県
イベント
◆クリスマスを楽しむ親子イベント◆ ※事前申込みが必要なイベントもあります。必ずチェックしてくださいね。 ★12/18(水)12…続きを読む
12/22(日)クリスマスロールケーキレッスン★子連れOK・要申込@茅野市
イベント
茅野市の「手ごねパン教室smammile(スマミール)」。子育て中のママ・パパが小さなお子さんと一緒に参加できるパンとケーキの教室を定期的に開催中です。 キ…続きを読む
12/10(火)12/15(日)手ごねパン教室★子連れOK・要申込@茅野市
イベント
茅野市の「手ごねパン教室smammile(スマミール)」。子育て中のママ・パパが小さなお子さんと一緒に参加できるパンとケーキの教室を定期的に開催中です。 キ…続きを読む
終了 12/14(土)第3回あどにすマルシェ★クリスマスWS・フードも@辰野町
イベント
美味しいとハンドメイドを親子で楽しめるマルシェ。 クリスマスに向けての様々なワークショップ、地元の美味しいもの、ひとつひとつ心を込めて丁寧に作った…続きを読む
終了 12/1(日)第7回るっちょら手しごと市★雑貨・WS・おいしいものも!@辰野町
イベント
ホンダカーズ日ノ出 辰野店でうれしい!たのしい!おいしい!が集合するマルシェが開催。 辰野町内外の作家8組と飲食6店によるクラフト販売(布物、革小物、…続きを読む
終了 11/9(土)~12/8(日)「風にココロが転がり転がる転がれば写真展」山の遊び舎はらぺこ★…
イベント
はらぺこの日々で子どもたちがみせてくれる表情、風景の写真展を風の谷絵本館のギャラリーで開催中。素敵なカフェとたくさんの絵本に囲まれた後は、ギャラリー…続きを読む
終了 12/5(木)「はらぺこの森に遊びにきませんか?」園開放日★信州やまほいく@伊那市
イベント
山の遊び舎はらぺこでは、7月~2月までの間どなたでも一緒に遊んでいただけるように“園・開放日”があります。はらぺこの子どもたちと一緒に野へ山へ、川へ森へ…続きを読む
終了 12/1(日)~12/25(水)八ヶ岳クリスマスタウン2019★ワインボトルのクリスマスツリー・マ…
イベント
自然豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」で、日本屈指のワイン産地でもある八ヶ岳エリアならではのクリスマス体験ができ…続きを読む
終了 12/17(火)~2020.1/14(月)動物たちに年賀状を送ろう!@飯田市
イベント
飯田市立動物園のお気に入りの動物宛に年賀状を送りましょう。 飯田市立動物園に届いた年賀状の返却はできませんが、動物園よりお返事のハガキが届きますよ…続きを読む
『2020年イルミネーション★キャンドル』イベント特集 @長野県
イベント
長野県で開催されるイルミネーションイベント、キャンドルイベント、ライトアップイベントをご紹介。 ※2020-2021イルミネーション&キャンドル…続きを読む
終了 11/16(土)~12/25(水)原村 星空のイルミネーション2019★11/23(土)11/30(土)12/7(土)…
イベント
★2020年11月8日~12月25日(金) 星降る里で「原村 星空のイルミネーション2020」@原村はこちら(Web Komachi) ~星降る村の灯り…続きを読む
終了 11/23(土·祝)~2020.2/29(土)諏訪湖イルミネーション2019-2020@諏訪市
イベント
★2020年11月21日(土)~2021年2月28日(日) 「諏訪湖イルミネーション2020-2021」8日間限定で花火あり♪はこちら@諏訪市(Web Komachi) …続きを読む
終了 11/9(土)~12/8(日)イルミネーションイベント 冬のほたる2019★12/7(土)花火@辰野町
イベント
荒神山を彩るイルミネーションイベント。およそ1カ月間、荒神山公園内がイルミネーションパークに変わります♪ 12/7(土)には花火の打ち上げも!花火当日は球…続きを読む
終了 12/7(土)12/8(日)12/14(土)12/15(日)ウィンターナイトズー★12/7(土)星空観望会@飯田…
イベント
飯田市立動物園の毎年恒例となった冬の夜間開園です。 夜行性の動物の昼と夜の違いを楽しめます。夜行性の動物のお食事タイムや15分ごとの豆汽車「弁慶四世…続きを読む
12/1(日)~12/25(水)サンタ列車★サンタクロースが運転@飯田市
イベント
飯田市立動物園で豆汽車弁慶四世号がクリスマス仕様に飾りつけされます。期間中の土曜、日曜、祝日は豆汽車の全便をサンタクロースが運転します♪ 子どもと一緒…続きを読む
11/19(火)~12/28(土)年賀状にどうですか?★モルモットと撮影@飯田市
イベント
2020年の干支はネズミです。ネズミの仲間のモルモットの写真を一緒に撮れるポイントに撮影スポットを設置。年賀状用の写真が撮れるようになります♪ ※画像は…続きを読む
終了 開催中~12/16(月)クレヨン画の魅力展『加藤休ミ展』★10/14(月・祝)イベント/『武井…
イベント
岡谷市のイルフ童画館で、クレヨン画の魅力展が開催中。 天日に干されておいしそうなアジの開きや、おいしそうな匂いがしてきそうなカレーライスなど、クレ…続きを読む
9/7(土)~12/1(日)12/7(土)~2020.3/1(日)秋冬のプラネタリウム「えんとつ町のプペル…
イベント
大人気の絵本「えんとつ町のプペル」がプラネタリウムとして楽しめます! 4000メートルの崖に囲まれたえんとつだらけの町。くろい煙に閉じ込められて、あお…続きを読む
終了 8/11(日)9/23(月・祝)10/22(火・祝)11/24(日)12/14(土)2020年3/14(土)フォレストモール…
イベント
手づくりのクラフト作品や手づくりキットやパーツ類の販売など約24ブースが出店する屋外マーケット。 フォレストモール岡谷 手づくりマーケッ…続きを読む
終了 6/1(土)~9/1(日)、9/7(土)~12/1(日)プラネタリウム「くまのがっこう ジャッキーの…
イベント
長野県伊那文化会館のプラネタリウムの夏のプログラムがスタート。今季は、「くまのがっこう ジャッキーのおほしさま」と「カラフル太陽」が登場。 大人気…続きを読む
第34回ピジョン赤ちゃん誕生記念育樹キャンペーン!★2019年生まれの赤ちゃん募集中!締…
ベビー&マタニティイベント
全国から2019年に生まれた赤ちゃんを募集中 ピジョンでは、“赤ちゃんを育てること(育児)と木を育てること(育樹)がどちらも周囲の人たちの温かい愛情に守…続きを読む
2019マルシェ&クラフトフェア&フリマ@長野県
イベント
2019年、長野県で開催されるフードやモノがたくさん集まるマルシェや、作家さんたちが集うクラフト市、フリーマーケットの関連イベントをご紹介します♪最近…続きを読む
12/23(土)12/24(日)クリスマスイベント/お楽しみイベント@高森町
イベント
クリスマスシーズン、「アピタ高森店」でイベント開催。楽しい体験ブースやビューティ体験ブースが出店していますよ。家族で出かけてみて。 ★…続きを読む
12/2(日)「キッズマネースクール」★無料先着10名要予約@飯田市
イベント
キッズマネースクール おみせやさんごっこ~はたらくってなーに?~ おみせやさんごっこを通じ、「お金の大切さ」「親への感謝」「お金のルール」「お小…続きを読む
信州で子どもを育てる家族と子どものためのファミリーマガジン!(店頭での販売は終了しています)