長野県内各地で開催されるイベントをご紹介。親子イベント、花火、お祭り、マルシェやクラフト市、ワークショップ、季節イベントなども!
終了 10/20(火)11/10(火)11/24(火)12/8(火)女性のための起業・就業セミナー★無料・託児あり…
イベント
自分らしい働き方を探してみませんか? 企業や副業を考えているけれどいろいろと考えると踏み出すのはちょっと不安を解消する女性のための企業と就業を応援す…続きを読む
終了 11/9(土)~12/8(日)「風にココロが転がり転がる転がれば写真展」山の遊び舎はらぺこ★…
イベント
はらぺこの日々で子どもたちがみせてくれる表情、風景の写真展を風の谷絵本館のギャラリーで開催中。素敵なカフェとたくさんの絵本に囲まれた後は、ギャラリー…続きを読む
終了 11/22(金) 「はらぺこの森に遊びにきませんか?」園開放日・鮭調理の日★信州やまほい…
イベント
山の遊び舎はらぺこでは、7月~2月までの間どなたでも一緒に遊んでいただけるように“園・開放日”があります。はらぺこの子どもたちと一緒に野へ山へ、川へ森へ…続きを読む
終了 11/16(土)秋の街道縁日★小学生が作ったお米販売・もち投げ!マルシェも!@飯田市
イベント
南信州遠山郷・和田宿一帯で街道縁日イベントが開催。 フードやワークショップなどが楽しめるお店が並ぶほか、無料の映画上映や小中学生による催しなども行…続きを読む
終了 11/17(日)デイズマーケット★WS・カービングショーも@伊那市
イベント
点描曼荼羅やアロマスプレー作りなどのワークショップや、物販、占いなどを楽しめます。 また、12時からは「フルーツカービングショー リンゴで何ができる…続きを読む
終了 11/24(日)デイズマーケット★WS・セラピー・奄美大島物産など@南箕輪村
イベント
サブウェイR153南箕輪店でマルシェが開催。ワークショップやセラピー、占いなどのブースが集まります。 ★出店リスト ①オーラ診断 …続きを読む
終了 11/17(日)第3回 伊那谷ママまつり★[にじのたね]・WS・被災地支援!子ども服フリマも@伊…
イベント
家族で楽しむ・家族で学ぶ・家族でふれあう 子育て中のママとその家族のためのイベント。親子で楽しめるワークショップや、親子ネイル・アロマなどの癒し…続きを読む
『2020年イルミネーション★キャンドル』イベント特集 @長野県
イベント
長野県で開催されるイルミネーションイベント、キャンドルイベント、ライトアップイベントをご紹介。 ※2020-2021イルミネーション&キャンドル…続きを読む
終了 11/16(土)~12/25(水)原村 星空のイルミネーション2019★11/23(土)11/30(土)12/7(土)…
イベント
★2020年11月8日~12月25日(金) 星降る里で「原村 星空のイルミネーション2020」@原村はこちら(Web Komachi) ~星降る村の灯り…続きを読む
終了 11/23(土·祝)~2020.2/29(土)諏訪湖イルミネーション2019-2020@諏訪市
イベント
★2020年11月21日(土)~2021年2月28日(日) 「諏訪湖イルミネーション2020-2021」8日間限定で花火あり♪はこちら@諏訪市(Web Komachi) …続きを読む
終了 11/27(水)まみーず まるしぇ★ママと子どものフリマ・ワークショップなど!@駒ヶ根市
イベント
3回目となる子育て中のお母さんと子どものためのフリーマーケットイベント。子ども用品やハンドメイド雑貨等はもちろん、様々な体験ブースや飲食ブースも出店し…続きを読む
11/2(土)~11/10(日)高遠城址もみじ祭り2019★新そばまつり同時開催@伊那市
イベント
高遠城址公園内にある約250本のカエデの紅葉を堪能できるもみじ祭りが開催。 初日の11月2日は、伊那市観光大使で演歌歌手の水森かおりさんが来場。午後2時か…続きを読む
終了 11/9(土)~12/8(日)イルミネーションイベント 冬のほたる2019★12/7(土)花火@辰野町
イベント
荒神山を彩るイルミネーションイベント。およそ1カ月間、荒神山公園内がイルミネーションパークに変わります♪ 12/7(土)には花火の打ち上げも!花火当日は球…続きを読む
終了 11/10(日)西春近新そば&きのこ祭り@伊那市
イベント
「五週連続!!ぶっとおしそば三昧」の第5弾イベント! 伊那スキーリゾートきのこ王国で行われる「西春近新そば&きのこまつり」。地元産のきのこをふんだんに…続きを読む
終了 11/2(土)~11/10(日)「高遠そば」新そばまつり★高遠城址もみじ祭り同時開催@伊那市
イベント
「五週連続!!ぶっとおしそば三昧」の第4弾イベント! 高遠城址のもみじまつりに合わせて開催。地元産の玄そばで作る新そばを味わえます。菊花展や商工会など…続きを読む
終了 11/2(土)11/3(日)山麓一の麺街道フェスタ2019 in 伊那★そば・ローメン・ラーメン!@伊…
イベント
「五週連続!!ぶっとおしそば三昧」の第3週目イベント! 高遠そば、伊那のローメン、木曽のすんきとうじそば、飛騨高山の高山ラーメンなど、国道361号沿線(…続きを読む
11/1(金)11/2(土)11/3(日)11/4(月・祝)岡谷 秋市2019★大古本市・絵本のお直しも!@岡…
イベント
深まる秋の4日間 おかやのまちをあっちこっち巡ろう! 岡谷市のまちをあるいて、めぐるイベント「秋市」を開催。今年は、岡谷市のまちなか8会場と1企画。 …続きを読む
終了 11/2(土)縄文ハロウィン★スタンプラリー・パレードも!@富士見町
イベント
2018年より『縄文』をテーマに開催されているハロウィンイベント。 縄文人になりきる縄文ハロウィンパレードや仮装コンテストをはじめ、お菓子がもらえるス…続きを読む
終了 11/16(土)11/17(日)2019クラフトフェア飯田~秋のフェア~★作家さん約177ブース・古…
イベント
普段の暮らしが少し豊かな気持ちになる 小さな丘のある「かざこし子どもの森公園」に、長野県内外から約177人の作家さんが集うクラフト市。陶芸や布作品、皮…続きを読む
11/19(火)~12/28(土)年賀状にどうですか?★モルモットと撮影@飯田市
イベント
2020年の干支はネズミです。ネズミの仲間のモルモットの写真を一緒に撮れるポイントに撮影スポットを設置。年賀状用の写真が撮れるようになります♪ ※画像は…続きを読む
終了 開催中~12/16(月)クレヨン画の魅力展『加藤休ミ展』★10/14(月・祝)イベント/『武井…
イベント
岡谷市のイルフ童画館で、クレヨン画の魅力展が開催中。 天日に干されておいしそうなアジの開きや、おいしそうな匂いがしてきそうなカレーライスなど、クレ…続きを読む
終了 11/2(土)もみじ湖夢ウォーキング(参加者募集・キッズOK)&もみじ湖フェスティバル★う…
イベント
★2020年10月31日(土)「もみじ湖ドライブシアター※要申込」「もみじ湖フェスティバル」うまいもん市・フリマ・軽トラ市26ブース!アウトドア体験7ブース!夢ウォ…続きを読む
終了 11/1(金)女性のための起業・就業セミナー★無料・託児あり・要申込@箕輪町
イベント
★2020年 10/20(火)11/10(火)11/24(火)12/8(火)「女性のための起業・就業セミナー」★無料・託児あり・要申込@箕輪町はこちら 自分らしい…続きを読む
9/7(土)~12/1(日)12/7(土)~2020.3/1(日)秋冬のプラネタリウム「えんとつ町のプペル…
イベント
大人気の絵本「えんとつ町のプペル」がプラネタリウムとして楽しめます! 4000メートルの崖に囲まれたえんとつだらけの町。くろい煙に閉じ込められて、あお…続きを読む
終了 8/11(日)9/23(月・祝)10/22(火・祝)11/24(日)12/14(土)2020年3/14(土)フォレストモール…
イベント
手づくりのクラフト作品や手づくりキットやパーツ類の販売など約24ブースが出店する屋外マーケット。 フォレストモール岡谷 手づくりマーケッ…続きを読む
終了 8/3(土)9/7(土)10/19(土)11/16(土)ステパマーケット★毎回約50ブース出店@諏訪市
イベント
「諏訪ステーションパーク」の駐車場内にあるイベント広場で開催されるマルシェ。毎回、約50ブースが集合します。 ステパマーケット ●開…続きを読む
終了 8/14(水)8/15(木)9/22(日)10/5(土)11/2(土)道の駅つた木宿フリマ@富士見町
イベント
甲州街道沿いに位置し、天然温泉のある道の駅 信州蔦木宿で、11月まで毎月開催されるフリーマーケット。お土産品も多く、毎回30ブースほどが並びます。 …続きを読む
「赤沢自然休養林/赤沢森林鉄道」★開園期間4月GW~11月上旬@上松町
イベントおでかけスポット
樹齢300年を超える天然の木曽ヒノキがしげる赤沢自然休養林。そのヒノキ林の中を、かつて林業が盛んだった時代(1975年)まで使用されていた森林鉄道が春から夏…続きを読む
終了 6/1(土)~9/1(日)、9/7(土)~12/1(日)プラネタリウム「くまのがっこう ジャッキーの…
イベント
長野県伊那文化会館のプラネタリウムの夏のプログラムがスタート。今季は、「くまのがっこう ジャッキーのおほしさま」と「カラフル太陽」が登場。 大人気…続きを読む
2019マルシェ&クラフトフェア&フリマ@長野県
イベント
2019年、長野県で開催されるフードやモノがたくさん集まるマルシェや、作家さんたちが集うクラフト市、フリーマーケットの関連イベントをご紹介します♪最近…続きを読む
信州で子どもを育てる家族と子どものためのファミリーマガジン!(店頭での販売は終了しています)