「ながの表参道セントラルスクゥエア」噴水あそび・夜はライトアップ!ふわふわドームも@長野市
2020/8/7
2020年5月にオープンした長野市街地・表参道沿いの「ながの表参道セントラルスクゥエア」。水あそびができる噴水やふわふわドームなどの遊具をはじめ、芝生エリアやステージなどもあり、様々な楽しみかたができる新スポットです。
暑い時期に、親子に大人気なのは噴水エリアの水あそび!
2020年8月現在、噴水の稼働時間は10時~20時!18時からはナイター照明も行われています。
★噴水の稼働
●期間 4月下旬〜10月末
●通常時間 10:00~17:00(15分運転後に5分休止の繰り返し)
※夏季は時間の延長も!2020年8月現在の噴水稼働時間は10:00~20:00。18:00~ナイター照明
近くには子どもを見守れるようにパラソル席が用意されるのでママも安心です。
2020年8月のナイター照明の様子。きれいで涼し気です♪
「ふわふわドーム」もあります。靴を脱いで、裸足でポンポン跳ねて遊んじゃおう♪
ちびっこマウンテンとスイング遊具。周りは芝生(自然・人工)なので、風が吹いても安心。
遊んでいる子どもたちを見守ることができる休憩用のウッドデッキや、パラソルとチェアーなどが用意されていますよ。
1998年の長野冬季五輪で表彰式が行われた場所です。一角にはメモリアルパークもあります♪
ながの表参道
セントラルスクゥエア
●住所
長野県長野市西後町1580
●駐車場
多目的駐車場あり
●子連れお役立ち情報
授乳室あり・オムツ替え専用室あり・トイレにオムツ替え台あり
●HP