きそふくしまスキー場★木曽福島・キッズパーク・ゲレ食リニューアル@木曽町
上級者はもちろん、スキー初心者から子連れファミリー、シニアまで幅広い層が楽しめるスキーヤーオンリー宣言のスキー場。
キッズ用のゲレンデ「ウインキーパーク」も完備。中央に動く歩道があり、その歩道をはさむように、ソリエリアとスキーエリアに分かれているので、お子さんのスキー練習にも安心。
スキーデビュー前のお子さんもいろいろな種類のソリ遊びができるため、思いきり雪遊びを楽しめます♪
また、レストランも2019年シーズンよりリニューアル。遊びとグルメを満喫!
★ウインキーパーク
ソリエリア・スキーエリアのあるキッズパーク。様々なソリを自由に使って遊べなす。ソリも持ち込みもOK。
また、ウインキーパーク内には、外を見渡せる暖かいキッズルーム「ウインキーハウス」があります。遊び疲れてちょっと休みたい子どもやママがのんびりできる休憩所。授乳室やトイレも完備されているので赤ちゃん連れでも安心です。また、毎週土・日にはウインキーもパークに場しますよ!
・入場券
3歳以上500円(1日券・午後券購入者は無料)※入場券+リフト1回券2枚で1000円
★託児ルームウインキー
予約不要で利用できる広々とした託児所。スキーセンター2階にあります。
・時間 9:00~12:00、13:00~16:00
・料金 30分500円
・対象年齢 2歳~小学6年生(定員25名)
★キッズスキーデビュー応援プラン
受講希望の前々日の午後3時までにスキースクールに要申込。幼児リフト1日券・キッズスクール(半日)・レンタルスキー一式がセット。
・料金 7300円(通常9200円)、レンタル不要の場合は4800円
★サービスデー
◆毎月第3日曜は家族ふれあいの日
小・中学生や家族で来場がお得になります。
◆ 毎週水曜はきそふくの日
リフト1日券がお得な日です。
◆平日はマスターデー
2019-2020シーズンは50歳以上の方は平日がお得です。
★スキーゲレンデ
長野県屈指のスキーヤーオンリーのスキー場であり、4600mのダイナミックロングコースが魅力!大人もおもいっきり楽しめるスキー場です。
ファミリーゲレンデも2コース完備。
★レストラン
〈ウインキーキッチン〉
ファミリー向けレストラン。全席禁煙。履き替え用スリッパ有り。
・場所 スキーセンター2F
〈LALAカレー木曽福島〉
本格スリランカカレーを味わえます♪お子さんは甘口の家康君カレーがおすすめ。
・場所 スキーセンター1階
〈HAKUSANデッキ&ダイニング〉
木曽御嶽山・乗鞍岳・中央アルプスの山々を望めるダイニング。クラフトビールやハンバーグ、静岡で人気のレッカーランド・フクカワの自家製ドイツソーセージを味わえます。
※第1トリプルリフト降場にあるゲレンデ上部にあるレストランのため、利用時はリフト券の購入が必要です
★12/21(土)オープン記念イベント
雪の上の手筒花火パフォーマンスなどを開催。詳細はこちら。
公式キャラクター ウィンキー 公式キャラクター ウィンキー
木曽福島
きそふくしまスキー場
●営業期間
2019年12月21日(土)~2020年3月22日(日)予定
●住所
長野県木曽郡木曽町新開10034
●電話
0264-27-6021
●営業時間
〈リフト〉8:30~16:30
〈スキーセンター〉平日7:30~17:00、土日祝7:00~17:30
●駐車場
1000台(無料)
●交通アクセス
中央道中津川ICから車で約72km、JR木曽福島駅からバスで25分
●リフト料金
〈1日券〉
一般(高校生以上)4200円、小中学生2500円、未就学児1000円
〈午後券11:30~〉
大人3100円、小中学生2100円、未就学児1000円
〈1回券〉
400円
●子連れお役立ち情報
授乳室、託児所、キッズルーム、キッズレンタルあり
●レンタル
スキー一式、スキー板、スキーブーツ、ストック、ソリ、ウェア ※詳細はHP参照
●HP
http://www.kisofukushima-ski.com/
●Twitter
https://twitter.com/H928cWVbFZt16ov