「信州花フェスタ2019」メイン会場「信州スカイパーク」に行ってきました!
こんにちは、4/25から6/16まで開催されている「信州花フェスタ2019」にいってきました!今回遊びに行ったのは、メイン会場となっている「長野県松本平広域公園(信州スカイパーク)」。週末でしたが、大型駐車場も完備されていたので、無事に車も停めることができました。
信州スカイパークは、とても広大な公園なのですが、駐車場からメイン会場に向けて「ロードトレイン」も走っています。子連れファミリーが多く利用していました。
ロードトレインは有料(※3歳未満無料)です。閉場時間頃まで楽しんで、ロードトレインで駐車場まで帰ろうかな…と思っている方は、最終発車時間を確認しておくのがおすすめです。
園内には花がいっぱい!ガーデニング、ガーデンリビング、ガーデン作りなどに興味のある方は参考になることもたくさん。会場のいたるところに、区画毎に様々なテーマで作られたガーデン(庭)が展示されています。中に入れる作品も多数あり、いろいろなお庭を体感できます。
まずは「信州の庭」。
こちらは「しあわせ暮らしの庭めぐり」と「信州テラス」。
木造りの遊具が複数あり、多くの子どもたちが遊んでいました。近くには大型遊具もあります。
大型遊具のとなりに広がる「北アルプスと花の丘」。
丘を上がると、信州まつもと空港の滑走路が目の前に見えますよ。
こちらは、やまびこドーム内で開催している「そら植物園・西畠清順さんによる信州産サボテンのインスタレーション」。
大きなサボテンの迫力、すごいです♪フォトスポットも幾つかありました。やまびこドーム内も入場無料。
信州マルシェでは、様々なフードが出店。この日は、花やガーデン雑貨、ガーデンファニュチャーも展示販売していましたよ。また、会場内にはガーデンチェアー多数も設置されており、のんびりと時間をすごせます♪