【新築】デザインも性能も備えた 夫婦で趣味を楽しむ家
(塩尻市 / 井上邸 / 夫、妻)
潔いワントーンカラーにキューブ型のシンプルで無機質な外観。そこからはちょっと想像がつかなかった室内に、思わず「カッコいい!」と声を上げてしまった。玄関からリビングに入ると真正面に広がる壁一面のレンガ柄と、アイアンを効かせてコーディネートしたステンレスのキッチンが、LDKでクールな存在感を放つ。
「インテリアの趣味はふたりとも共通しているので、選ぶ苦労はありませんでした」と井上さんご夫妻。楽器製作の職人であるご主人はギターやロードバイクが、奥さまはファッションが好きということから、お互いの趣味を存分に楽しめる家づくりにこだわった。「ジーエルホームさんは、趣味に対する僕らそれぞれの思いをしっかり理解してくれたのが嬉しかった。ちぐはぐな部分はちゃんとアドバイスをくれたし、打ち合わせの場でほとんど決定でき、持ち帰って悩むことがなかったですね」。
北海道の省エネ基準をクリアする基本性能の高さはもちろんだが、「ふたりの好みがすべて反映されたデザイン空間に暮らしていることが何より心地いい」と奥さま。性能の高さだけではなく、住まい手のこだわりをデザインで実現することを大切にしているジーエルホームの家づくりは、まさに井上さんの希望とぴったりだった。
「前の住まいでは無理だったけど、部屋にグリーンを増やしたいね」とご主人が言うと、「2台の愛車を守るカーポートも絶対ね!」と奥さま。新しい住まいを舞台に描く未来図は、もうできあがりつつあるようだ。
(ナガノの家 2018年秋冬号 vol.10掲載)
まず入って驚くのが奥行きの広い土間をもつ玄関。ここはロードバイクのメンテナンス兼トレーニングコーナーで、ご主人のこだわりスペースだ。「余裕を持って動ける広さに大満足。壁にはテレビもあって、何時間でもここで過ごせます」と満面の笑み
レンガ柄クロスと古材風の化粧梁、無骨な木のテーブル、重厚なペンダント照明やウッドブラインドなど、インダストリアルなイメージを体現したLDK。スタイリッシュなキッチンとの相性も◎
リビング南側からキッチン方面を望む。階段横の和室を加えると、東西南北すべての方向から採光を得られて明るさも通風も抜群だという
洗練されたキッチンは、奥さまご希望のウッドワン。LDKのイメージに合わせて、4口のガスコンロを選択。カウンター下の収納はオープンスタイルで、ディスプレイと使いやすさを両立
クラシカルなトグルスイッチが各所に。「バチンという音と手応えが気に入っています」
キッチン正面の壁に設けたニッチは、CD収納にジャストサイズ
1階の南西角には和室も。LDKのインテリアにマッチするよう、ごくシンプルなしつらえとした
寝室脇には約3帖のウォークインクローゼットが。ロング丈が多いという奥さまの服に合わせ、ハンガーパイプの下はオープンに
浴室・洗面脱衣室は2階へ。バルコニーに隣接するため光に溢れ、室内干しでもすぐ乾く。浴室入口は強化ガラスのドアで、広がりと開放感を重視
玄関土間にあるロードバイクコーナーの収納は、有孔ボードと可動棚で使いやすくアレンジOK。工具もかっこよくディスプレイ
広い玄関土間は、ふたつの窓で明るさにも配慮。真ん中のホールを左側に入っていくとLDKへ
ダークグリーンの色とガルバリウムの素材感は、当初から持っていたイメージ通り。ふたりの出会いのきっかけとなった愛車とともに
- 竣工年月/ 2018年年 3月
- 所在地/塩尻市
- エリア/松本
- 階数/2階
- 工法/木造枠組(2×4、2×6など)工法
- 延床面積/ 117.33㎡ ( 35.49坪 )
- 1F/ 57.58㎡ ( 17.42坪 )
- 2F/ 59.75㎡ ( 18.07坪 )
◆設計・施工◆