10/5(土)「わくわくプレスクール」もじ·かず·えいご★無料·要申込@松本市
年長さんを対象とした楽しいプレスクール。
遊びの要素を随所に取り入れ、楽しみながら「もじ」「かず」「えいご」を学んでいきます。えんぴつの持ち方、授業を受ける姿勢やあいさつ・返事の仕方など、小学校に向けて身につけておきたいことにつても触れていきます。
10月5日(土)は今年度最後の開催です。今回のみの参加も可能なので、気軽に参加してみて。
同日は、今年度最後のお父さんお母さんのための教え方講座『小学生になる前に身につけておきたいこと』も開催されます。
★わくわくプレスクールの内容
【えいご】
あいさつ、自己紹介、単語の意味と発音、簡単な会話、ゲーム
【もじ】
聞く力(聞き取りの練習ほか)、読む力、書く力(ひらがなの筆順練習)
【かず】
物と数字の対応、1 ~10までの数、数字の表記練習、数の合成・分解
★さいきょう子育て支援プログラム
地域の子どもたちの幸せな成長を願い、教育のプロである才教学園が保護者の皆さんの子育て活動を支援しようと9年前から毎年開催しているプログラムです。子育てに役立つ情報が満載なので、才教学園に入学を考えている方、そうでない方も気軽に参加してみて。参加は無料。
①お父さんお母さんのための゛教え方″講座
②年長さんのわくわくプレスクール
③特別教育講演会
年長さんのわくわくプレスクール
●日時
2019年10月5日(土)
●時間
10:00~11:30 ※受付9:30~
●会場
才教学園小学校(長野県松本市村井町北2-14-47)
●料金
無料
※ケガなどの場合の保険料が1回につき50円
●対象
年長児(2020年に小学校入学予定のお子さん)
●定員
先着75名(1クラスあたり15名程度)
●持ち物
上履き、鉛筆(2Bまたは4B)、消しゴム、ハンカチ、かばん、水筒(必要に応じて)
●問合せ·申込み
才教学園小学校·中学校 0263-58-0311
●HP
https://www.saikyo-gakuen.ac.jp/
※HPからも申込みできます
★2019.10/5(土)お父さんお母さんのための゛教え方″講座『小学生になる前に身につけておきたいこと』★無料·要申込@松本市