7月29日(日)『RIZIN』に出場するママ格闘家・石岡沙織選手インタビュー
次号よりスタートする新コーナー『Kids Komachi’s MAMA LIFE』から、今回は特別にKids Komachi Webにて先行インタビューを掲載。
というのも、今回登場いただくママの職業は、ナント総合格闘家!
ママであり、格闘家でもある、スーパーママファイターである石岡沙織選手。
7月29日(日)『RIZIN』に出場。
相手は、女子レスリング界を牽引してきた、まさに美人で強い〝ママ〟の先駆者でもある山本美憂選手と対戦します。
会場はさいたまスーパーアリーナ。テレビでの中継もある大一番をひかえた心境を伺ってきました!
–試合はいつ決まったのですか?
5月上旬くらいですね。決まったときは単純に「よし、きたな」と。トップアスリートの方と試合ができること。また、大舞台でみんなに試合を見てもらえることに対してワクワクしています。
広島県出身で長野県在住なので、遠くにいる方にも見てもらえることがうれしいですね。
–相手の山本美憂選手の印象は?
3児の母で、ママさんとしても先輩ですし、世界チャンピオンに3回もなられているトップアスリートの方なので。総合格闘技のキャリアはまだそんなにないとはいえ、侮ってはいけないと思っています。
山本選手は総合格闘技に関してはまだデビューして2年くらいなので、競技としては自分の方がキャリアはあるので。ここで負けたらやだなと…。プレッシャー大きいですね、がんばらないと!という感じです。
–試合まで1カ月をきった今の心境は?
あとちょっとしかないなという感じです。あれ~この前、雪が降っていたのになぁと。年齢を重ねるごとに月日の流れが早くて(笑)。
–子育てしながら練習もしているんですもんね…。
もう、毎日がカオスです(笑)。
–リングに立っているときは何を考えているんですか?
集中が高まって、何も考えていないですね。神経が研ぎ澄まされて雑音が消え、まわりの音とか視界がクリアになる感じです。
–息子さんは会場へ応援に来るんですか?
たぶん来ないんじゃないかな。もし試合前に「ママー」という声が聞こえてきたらどうしても、ママに戻ってしまうんですよね。なのでできれば会場じゃないところで応援してほしいという気持ちです。
–リングに立つの、怖くないですか?
そうですね、息子と会うの、これが最後になったらやだなとはそういう思いは常にありますよね。当たりどころ悪かったらどうしようとか。自分ひとりだったときはあまり考えなかったけど、家族ができてから変わりましたね。
–そこまでして、チャレンジし続ける気持ちはどこからくるのですか?
ねー、何でなんでしょう…。
でも、あの舞台に誰でも上がれるわけではないですし、そういう機会を与えてもらえる選手が何人いるのかと思ったときに、やっぱり目指さずにはいられないところですよね。
今回の試合は10年の格闘技人生の中の集大成だと思っています。
石岡選手ありがとうございました!
7月29日(日)『RIZIN』がんばってください!!応援しています!!!
(でもくれぐれもケガには気を付けてくださいね!!!!)

Profile 石岡沙織 Saori Ishioka 禅道会所属 1987年9月13日生まれ、広島県出身。156cm/48kg
**********************************************************************************************
Kids Komachi 8/25発行号では、もう少し〝ママ〟の部分に迫った記事を掲載。こちらもぜひチェックしてくださいね♪